関連団体

大学合唱団をはじめとした、早混と縁の深い団体を紹介しています。

Collegiate Choral Doshisha
毎年東京と京都入れ替わりで当団とジョイントコンサートを行っている合唱団です。
40年以上もお付き合いを続けていただいています。

関西学生混声連盟
混声合唱連盟 1970年から活動を続けている「西の混声六連」のホームページです。
大阪大学混声合唱団、立命館大学混声合唱団メディック ス、神戸大学混声合唱団アポロン、同志社学生混声合唱団CCD、関西大学混声合唱団ひびき、関西学院大学混声合唱団エゴラドの6団で構成されています。

青山学院大学グリーンハーモニー合唱団OB会
歴史やOB会の活動など、詳細な記録が素晴らしいページです。

早稲田大学コール・フリューゲル
早稲田ではグリーと並び賞せられる、少数精鋭の男声合唱団です。
最近、早混の団員との交流が深まっているそうで、掛け持ちしているメンバーもいます。

早稲田大学グリークラブ
歴史・知名度・実力とも早稲田一といっても過言ではない、男声合唱団です。
早混とは交流も深く、現在では同じ階に部室があり、互いの歌う姿を見ては士気を高めています。

早稲田大学合唱団
通称、早合(そうあい)。
部室が同じ階にあるのもあり、よく歌う姿を見かける団体のうちの一つです。
定期演奏会の曲目は日本語曲が中心で、親しみやすい曲も多数取り上げています。

早稲田大学理工学部・東京音楽大学混声合唱団コール・ポリフォニー
理工学部を中心に、活動を続けてきた混声合唱団です。
30年以上も指導を続けてきた川合良一氏のもとで、早混があまり取り上げないような意欲的な曲目も演奏しています。

早稲田大学日本女子大学室内合唱団
1960年に創立された早稲田でも老舗の混声合唱団です。
ルネッサンス、バロックの合唱曲を得意としていますが、J.S.バッハの選曲一つを見ても、早混とは異なるアプローチの魅力的な演奏活動で知られます。

法政大学アリオンコール
70年の歴史を誇る名門男声合唱団です。
長らく田中信昭先生を指導者に戴いていることでも有名です。

横浜国立大学グリークラブ
通称「はまぐり」。
定期演奏会は60回を越える、横国では最も歴史のある男声合唱団です。

ラ・ヴォーチェ・オルフィカ
声楽アンサンブル「ラ・ヴォーチェ・オルフィカ」のページです。
今までの公演で取り上げた曲目の解説や、宗教曲や合唱音楽を楽しむための豆知識など、音楽や古楽に関する情報が充実しています。

関西学院大学混声合唱団エゴラド
C.C.D.と同じく「関混連」の加盟団体で50年近い歴史を誇る、神戸の名門合唱団です。
過去には早混とジョイント・コンサートをさせていただいたこともあります。

東京混声合唱団
過去40年近くにわたり、歴代の早混出身者が大変お世話になってきました。
専任指揮者の八尋和美先生はもちろん、事実上の“首席”客演指揮者である田中信昭先生をはじめ、指揮者・ボイストレーナー・ソリスト・“お座敷”…等々、早混と関わりが深い合唱団です。

混声合唱団piacere
“piacere”とはイタリア語で「喜び」、「愉しみ」。
早混OGの方も在籍していらっしゃる合唱団です。

新宿混声合唱団
今年創立50年を迎える混声合唱団。
早稲田大学と同じ新宿区を中心に活動拠点とし、20代~60代と幅広い年齢層の団員がいらっしゃいます。

東京バッハ・カンタータ・アンサンブル
バッハを中心とした宗教作品の演奏を数多くなさっているオーケストラ団体です。
早混が定期演奏会等でお世話になっています。

#早混(そうこん)をフォローする
早稲田大学混声合唱団 | Waseda Mixed Chorus since 1948
タイトルとURLをコピーしました