早稲田大学混声合唱団のホームページへようこそ!
新入生のみなさん、こんにちは!
このページでは、新入生のみなさんに向けた情報を紹介します!少々長くなりますが、ぜひ最後までお付き合い下さい。(2年生以上で入団を考えている方向けの情報もございます!)
申し遅れましたが、私たちは2023年度新入生担当です!津野翠(法3年・新入生指揮者)、望月颯介(教育3年・内政)、皆川はるひ(文3年・内政)の3人が新入生の皆さんを全力でサポートしますので、よろしくお願いします!
早混では、新入生担当にユニット名をつける慣習があります。私たちのユニット名は「Novella(ノベラ)」です。Novellaはイタリア語で「小品小説」という意味です。小品小説がたくさん集まって一冊の本になるように、それぞれの場所から早混にやってきた皆さんと一緒に一つの美しい音楽を作れたらいいな、という思いをこめてこの名前をつけました。気軽に呼んでもらえたらうれしいです。
さて、新入生の皆さんは2023年度生ということで「23(にーさん)」と呼ばれます。新2年生の方は「22(にーにー)」としてすでに在団している2年生の同期として一緒に活動することができます。 もちろん3年生以上や院生の方も大歓迎です!
23の皆さんはまず、7月に開催される新入生演奏会(新演)に向けてNovellaと一緒に練習をします。練習日は毎週月、水、土です。時間と場所はNovellaのSNSでお知らせします。定番の合唱曲から外国語曲、ポップスまで様々な曲を歌うのでお楽しみに!また、新演では新入生の中からピアノ伴奏者と指揮者を募りますので、ぜひ挑戦してみてください!
練習以外にもお食事会や新歓合宿など様々なイベントを開催する予定です!新入生同士や先輩たちと仲良くなるよい機会となるので、ぜひ気軽に参加してください!(※感染拡大や大学の方針変更により中止となる場合もあります。最新情報は下記SNSで確認してください。)
1年生の夏休み以降は先輩たちと一緒に演奏会に向けて練習をします!一つの音楽を仲間たちと一緒に作り上げていくことは、大学生活の中でも特に楽しくて充実した時間になると思います。皆さんが加わった早混はどんな音色になるのか、今からとても楽しみです。
最後に、早混が皆さんにとって心地いい居場所の一つになるといいな、とNovellaは思っております。初心者の方も、経験者の方も、ぜひ一度早混を見に来てください!
ここまで読んでくださりありがとうございました。質問等ありましたら、下記メールアドレスや各種SNSから遠慮なくお問い合わせください!皆さんと一緒に歌える日を団員一同心待ちにしております♪
新入生担当メールアドレス:novella.soukon@gmail.com
新歓Twitter:https://twitter.com/novella_23_
新歓Instagram:早稲田大学混声合唱団新歓2023 Novella(@soukon_novella_23)